研磨実績 REOX 5.5インチ
繊細なハサミの良い使い方について。
REOX 5.5インチを研ぎました

ハサミDATA
5.5インチ。
オフセット。
静刃は、柳刃。剣刃。
動刃は、柳刃。はまぐり刃。
ネジは出っ張りタイプ。
ハンドルはヘネシータイプ。
はさみ職人's EYE
このハサミは、パワフルというよりは、繊細なハサミです。
毛束をたくさんとってカットするというのは、あまり向いていません。
そいういったハサミの場合のこういして使うといいと思います。
ネジはキツめ。
ネジを緩くすると、力が分散します。
例えば、100の力でもハサミには、50しか伝わらないということもあります。
できるだけロスなく、力を伝えるために、ネジをキツするといいです。
押切りはしない
押切りをすると、一時的によく切れることがあります。
そのため常に親指をこねまわすように、押してきるクセの方がいます。
逆に押すと切れないという鋏もあります。繊細なハサミに多いです。
この鋏も押すとあまり切れないタイプでした。
厚切りはしない。硬い毛は切らない。
当たり前ですが、繊細な鋏は繊細な使い方が向いています。
厚切りやかたい毛をきるときは、パワーのある鋏をつかうといいです。