理美容のハサミのネジの良し悪し

こんにちは。オオタです。

かおりんにもらってしまいました。

早速渋沢栄一のあんころ餅を完食いたしました。

おいしかった。

赤福を都会的にた現代版と言った感じです。

深谷のかおりん、ありがとう。

 

さて、

今回はネジです。

デカいネジでした。

これ↓

ボタンみたいな大きなマイナスネジでした。

このネジって、いいの?

機能としては普通です。

あとはデザインの好みですね。

ちょっと珍しいところが僕は好きです。

あと埋め込まれていなくて、わずかに出っ張っているのも嫌いではないです。

 

さらに、

(写真をとりわすれましたが)

裏側のメスネジは、貫通タイプではなくて、袋になっているタイプです。

そこは、機能的に僕の好みではないです。

ゆるみやすくなる場合があるからです。

 

なーーーんて、考える人って、日本に何人くらいいるんだろうかと思うと、日本人1憶2000万人中、多分10人くらいでしょう。

そんなにいるかな・・・

って考えると、おかしいですね!

(面白いという意味と頭がおかしいという両方の意味です(笑))

 

ってことで、

明日はおみくじ、しまーす。

 

枝毛の原因は切れないセニング

ウルトラマンセブンに変身!

 

こんにちは。オオタです。

ウルトラセブンといえば、赤い眼鏡をかけて変身でした。

ちなみに、子供心ながら、ウルトラの母のヘアースタイル、、、あれは無いな!と思っていました(笑)

 

 

さて、

今回のセニングを研ぎのリクエストでこんなのがありました。

「枝毛になる」

切れないセニングの症状のひとつです。

新品や研ぎたての頃、特に問題を感じなかったのが、、、

使っていくうちに、

なんか、パサつく・・・から始まって、

(切断面が白くなるというのもあります)

なんか、ひっかかる・・・

あれ、枝毛?

というパターンです。

 

セニングの場合、

切れる切れないの判断が難しいという声も聴きます。

微妙に、毛を引きちぎっているかも?と言う感覚になれば研いだ方がいいと思います。

新品や研ぎたてでもそう感じることがあるかもしれませんが、それは刃付けや研ぎ、「あまりいい感じではない」からです。

上手な人へ研ぎに出すとその違いがはっきりと分かると思います。

 

 

研ぐタイミングがわからないという人は、「ひっかかる」感覚がでたら、すぐ研ぎに出した方がいいと思います。

お客さんの立場で、ひっかかるセニングを使われると、普通は痛いし、、、引きちぎっているように感じるものです。

お金を頂いて、枝毛を作っていると最悪なので、早目に対処するといいと思います。

 

ってことで、

ウルトラマンはやったり、休んだりしているけど、

仮面ライダーは続いているよ!って話でした!

 

 

(はさみ好きな人へ)ボールベアリング入りはさみの長所と短所

こんにちは

オオタです。

好きなボールはサッカーボールと言いたいところですが。

(中高サッカー部だったので)

ソフトボールです。

あの表面の柔らかさに人のやさしさや気遣いを感じさせるから(笑)

(相変わらず、どうでもいいですね。)

 

さて

「オオタサン、ベアリングのハサミってどうなんですか?」

ぶっちゃけ、

動刃と静刃の間に入っているやつのは、どちらかというと・・・好きと反対の方です。

完全に好みですが(笑)

 

ベアリングのため、開閉がスムーズになることはあると思います。

ただ、重いものもあったり、切れ味がイマイチだったり、すぐ切れなくなったり、下手な多人が研いで壊されたり・・・

詳しい人じゃないと、後悔することがありそうです。

 

そして

ベアリング入っているけど、飾りだけで、ほぼ効いていないというのもあります。

これは同業者として、少し心が痛みます。

ベアリングは効いていないけど、ネジ穴の精度がアップするという、隠れたメリットもあります。

これはちょーーーマニアな意見ですけど(笑)

 

ビジュアル重視と言う場合、それはそれでいいと思います。

ミズタニの表に出ているベアリング付のネジなんてカッコいいです。

 

ベアリングの最大の弱点は、サビです。

サビは刃物にとって最悪の症状です。

 

この写真を見てください。

ネジの穴のところ。

茶色になっています。

サビです、

右のボールベアリングが錆びています。

刃の部分は錆びていないので刃物としては、問題ないです。

 

このハサミの、このベアリングはあってもなくても、あまり問題ないパターンです。

なので、サビて開閉に少しだけ違和感を感じました。

取って捨てた方がいいのに、と一瞬思いました。

嘘ですよ。冗談です(笑)

お客様のものなので勝手に捨てたりはしません(笑)

 

ちなみに

このはさみ、

ヒットポイントがありませんでした。

取り付けたわけですが、

特殊なタイプだったので、大変でした。

特殊なハサミは作らないで欲しい(笑)

 

ってことで

好きなボールはソフトボールという話でした(笑)

イシイのミートボールも好きです!!!

優秀なハサミ職人の見極め方

こんにちは。

「がんこ職人のオオタさん」です!?

がんこかどうかは、置いといて、

マッキー!おやつをありがとう。YouのLoveを噛みしめながら、大切にEATする(笑)

 

さて、

今日のタイトル、

優秀なハサミ職人の見分け方がですが、

これは僕の考えです。

僕がそう考えているという話です。

なんで、当たっているかもしれないし、そうでないかもしれません。

 

優秀な職人さんは、指が大きいとか、目がいいとか、そういうのはなないです。

それは、

「考え方」です。

相手の話を柔軟に受け入れることのできる考え方です。

 

例えば、

「柔らかく切りたいので、毛が逃げるくらいがいい」とリクエストをするとします。

いい返しは、

・どんなカットのとき?とか

・どのくらい逃げるの?とか

・柔らかく切りたい理由ってあるの?とかです。

一歩突っ込んだ、使い方やその技術者の背景を掴んで、その個性に合わせるようにするのがいいと思います。

 

逆に

悪い返しは、

・ハサミなんだから、少しでも逃げたら、無理っしょ!とか

・そんなハサミ、切れないのと一緒だよ!とか

・よくわかんないから、うちでは無理だね!とかです。

 

鋏を使う人は、きちんと動刃を動かして、静刃を止めて使うのに、そういった使い方ができる人が少ないですね。

僕も始めはできなかったけど、練習してできるようになりました!

たまにハサミの研ぎ方を教えることあるんですが、そのときもちゃんと練習するように指導します。

そうしないと、お客さんの言いたいことが、わかんないですからね。

 

お金を頂く以上、自分勝手の価値観の頑固者はダメだと思います。

やっぱりちゃんとコミュニケーション取らないと・・・

 

ということで、今日はどうでもいい話でした。

 

明日はきちんとオチがある話が浮かびますように(笑)

鋏の切れ味について

こんにちは。オオタです。

寒くなってきましたね。

ということで。

寒くなった→年末だ→正月だ→年賀状だ→ついでにハロインナイト!!

ということで、

素晴らしいアイデアが浮かびました!

この日記を読んでくださってるアナタに提案です。

ハロインナイトは、これ着て。

これ穿いて。

かぶってみたら、どうだろう?

その写真。

年賀状でも使えるぞ!

いつも面白い年賀状作っている島根のマコちゃん、やってみて(笑)

さて

こんなコメントを頂きました。

前にオオタサンに研いでもらってよかったんだ。

でも落としてしまって、ちょうどすぐ研いでくれる人がいたから、研ぎに出したんだ。

すると嫌なザクザク感が出てしまって、オオタさん直してね。

こんな感じです。

よくあることですが、

研ぐ人によって切れ味って変わります。

研ぎ方によってもかなり変わるし。

例えば

ザクザクだったり、

サクサクとか、

するするとか・・・スカスカみたいな感じにもなります。

これって、

刃の状態は見た目ではほとんど変わらないことが多いです。

ゴクゴク極、わずかな差で違いがでてしまいます。

厄介だなあと思うのが、このはさみの使い手が毎日使ってるプロであること。

仕事で毎日使っている道具なので、その切れ味って自分たちで意識している以上にシビアなんです。

本人たち自覚ないですけど・・・

アナタのリクエスト、メンドクサイ

かもです(笑)

僕もプロなんで、それに対応するのが自分の仕事だと思っているので、全然問題ないです。

が、そういう考えでなければ、「メンドクサイ」とか、「わけのわからない事を言う」とか思ってしまうかもしれませんね。

 

ということで、

メンドクサイことを言う人、ウェルカムです(笑)

 

 

ってことで

 

今日は、ハロウィンの提案でした。じゃーまた。

 

(ハサミが好きな人へ)自分シザーにカスタマイズするには、

こんにちは。オオタです。

朝ごはんは食べない派です。

なぜなら、食べない方が調子がいいから。

腸の調子がいいし、頭の回転がいいし、昼からたくさん食べても太らないし、、いいことづくめです。

ですが、

一気に寒くなって、「寒い寒い」と言っていたら、奥さんに「朝食べないからだよ。しっかり食べなさい。」と叱られました。

ということで、、、納豆ご飯を食べました。卵も入れました。

上の写真の納豆嫌いに配慮して、納豆ご飯の一部です(笑)

 

さて、

昨日の指掛けがかわいくなったハサミの直前の状態です。

下の写真は、LINEでの打合せに使った写真です。

アマチュアとプロフェッショナルの違いって、なんですかね?

僕もプロとして、

ハサミの技術で20年生きてきた身として、言えるのは、

技術もそうですけど、

道具の要素も大きいです。

ハサミと一緒で、砥石がよく切れない(業界では研ぐことをよく切れると言う)といい仕事ができないです。

なので、かなり高価な砥石を使っています。

もちろん、メンテナンスしまくりです。

なので、家族にも触らせないようにしています。

砥石の位置とかもすごく大事で、台の高さなんかも1mm単位で調整してます。

(ホントは1cm単位だけど)

ついでに言えば、僕の場合ハサミを研ぐだけに研磨剤(砥石とか)を20種類くらい使って、組み合わせで切れ味を決めるんだけど、それぞれにチェックポイントがあって、常に頭に描くイメージと会うように調整しています。

美容師さんでいったら、

プロの使うハサミとホームセンターで売っているハサミは全然違って、、

全然プロのハサミの方が笑っちゃうくらいよく切れるんです。

開閉もスムーズに動くし、長く使っても疲れないし、切れ続けるし、、、

さらに、、、

今回の方は、

指掛けを7-8mmでしたか、小さくして、より使いやすくされています。

 

こういうことをするのって、

気持ちよく

楽しく

仕事をするコツ

なんだと思います。

 

更に

仕事て一日の大半を占めているわけだから、

人生を

気持ちよく

楽しく

過ごすコツでもあるかも・・・なんて考えてしまいます。

 

ということで、

納豆嫌いに気を使って、納豆ひと粒にしてみましたっていう話でした(笑)

(ハサミが好きな人へ)指掛けにコダワリのあるハサミ

アロハー。

今週は撮影で、ハワイに来ています。

日本寒いみたいですね。

こちらはあったかいですよ。

って、言ってみたかっただけです(笑)

今週から一気に寒くなって、

無意識で、南国が行きたくなったんでしょうね。

ちなみに

腰にカイロ、貼りました。

まだ寒くて

ついに、電気ストーブ出しました。

 

さて、

今日は指掛けの話です。

この写真を見てください。

指掛けがかわいいでしょ!

こだわりの美容師さんの指示で小さくしました。

 

このいいところは

ハサミを持った手で、

(特に小指で)

お客さんの頭に当たってしまった!

このとき、お客さんが痛がらなくて、いいです。

通常の長さだと、はみ出ている指掛けが頭に当たれば、イテッとなります。

はみ出ていなければ、指が当たる程度なので、痛くないですね。

 

でも、安定させにくい?

小指をのせることができれば、そんなこともないですね。

慣れれば、この写真の半部くらいでも大丈夫です。

完全に取ってしまって使っている方もいらっしゃいます。

その場合、さすがに安定させて持つのは、ちょっと難しいですね。

 

 

 

 

高級柿のたねとはさみ職人

こんにちは。

家呑みのベストおつまみは、柿のたね!オオタです。

って

思っていたら、

昨日、

ハサミを持ち込んでくださった、つーちゃん「これ私も好きなの♡どうぞ!」と言って、くれた!

高級な柿のたねです。

いかにも、、、

おしゃれなパッケージです。

妻と一緒に開けてみたら、

第一声が同じでした。

「こうなっているんだ!」

です。

 

大粒の種でした。

味ですが、

右の方はまさに和風だしのカレー味で

左はチーズ味でした。

おいしいです。

 

たぶん、

僕がいつも食べている10倍くらい豪華なんだと思います。

 

ってことで、

ハサミの話は明日にとっておきます(笑)

 

理美容のハサミなんて進化しようがないと思いきや!進化していると思います。

こんにちは

オオタです。

好きなファミリーマートのドリンクは「アサヒのおいしい水 天然水 富士山 2l」です。

ちなみにこの富士山バージョンは、西日本バージョンです。

東日本バージョンは、六甲山です。

たぶん、同じ水でも遠い方がおいしい気持ちになるんだと思います。

 

さて、

こんなハサミのネジです。

ベアリングボールの半分に微妙に乗っているという、日本の精度の高い機械技術力の結晶です。

(ちょっと大げさですね(笑))

写真で見るとそれほど、、、ですが、現物を初めて見たときはカッケーと思いました。

 

で。

それから、半年くらいして、

ちょっと・・・チープなこれと同じ構造のネジのハサミを見ました。

チープさ加減が中国製です(笑)

 

真似を防止できなんですかね。

せっかく、ミズタニさん頑張ってつくったのに・・・。

 

ということで、

ファミリーマートで

水を買う理由は、

立ち読みしてそのまま店を出てこれないから、、、ってことです(笑)

じゃ。

また!

 

 

理美容鋏は刃とハンドルをつないでいます。

こんにちは。

ここだけの話、明日は平日ですが、友人たちとキャンプに行きます。

なんで・・・

電波が通じないところかも・・・

そのときは、

必死でテントを張っているか、

酔っぱらって、電話に出ないと決め込んで日本酒を飲んでる可能性があります。

太平洋のように広い気持ちで見守ってください(笑)

 

さて、

今回のネタはこちら。

ハサミの銀色の光具合をみてください。

ハンドルが刃に比べて、くすんでいるのがわかりますか?

小さい穴が分かれていて、

ハンドル側がくすんでいて、

刃側が光っています。

 

この小さい穴のところで硬い鋼材の刃と柔らかい鋼材のハンドルを溶接しています。

刃の方は硬いので、あまりキズがつきません。

一方ハンドルは柔らかいので、小さなひっかき傷のようなものがついて、くすんだようになります。

その証拠写真(笑)

 

なんでそんなメンドクサイことをしているのか?

それは、

硬い刃は、刃物としては優れていますが、、、、削りにくい、磨きにくいです。

柔らかいハンドルは、削りやすくて、磨くとすぐ光るので柔らかい方がいいです。

どのくらいかというと、

ハンドルを磨こうとしたら、1/5~1/10くらいの労力で済みます。

 

 

ってことで、晴れることを祈って・・・。

真冬仕様で毛布持っていきます!!!

すごく評判が良かった、、、と書かれた手紙を見て少しプレッシャーを感じたけど、いつもの通りベストを尽くします。

こんにちは。

好きなおにぎりは、セブンイレブンの梅おにぎり、オオタです。

ちなみに梅干しは苦手です。

それなのに、なぜか、セブンイレブンの梅おにぎりは好きです。

 

さて、

こんなメッセージをいただきました。

ありがとうございます。

友達が「オオタサン、いいよ!」って言ったので、試しに出したんだよ。

実はほかの研ぎ屋に壊されたんだよ!

こんな感じでしょうか。

 

おい!

オオタさん。

いい仕事をしないと、ダメだぞ!

とプレッシャーをかけられているんでしょうか。

期待を掛けられているんですね。有り難い!

 

では、いつもより多く丁寧に行きましょう!

と言うわけにはいかないです。

 

なぜなら、

いつもベストを尽くしているから。

 

僕の場合、

直接顔をみて、、、とか出来ないんです。

お店に顔を出すことが出来なんです。

 

お客様の意思で送って頂いたりとか、持ち込んで頂いたりとかしてもらっています。

なので、

ちょっとでも、???と感じられたら、もう二度目はないと思っています。

みなさんのお店と一緒ですね。

 

なので、

一期一会です。

今回が最後の一回だと思って、、、次はないかも知れないと思って、、、ベストを尽くします。

そうしないと後悔しますからね。

 

まあ、そんな気持ちでやってます。

 

 

ってことで、

セブンイレブンのおにぎりとファミリーマートのおにぎりの違いって、なに?って話でした(笑)

 

特殊なセニング?の研ぎの依頼メモ

こんにちは。オオタです。

ファスティング4日目。(いわゆる断食です)

食べていないのに、おしりからキレイなものがでます。

キレイなものの量は少ないです。

お腹の中の余計な不要物が出て、よりきれいなりました。

 

ちなみに何でやったか?と言うと、痩せたいというわけではないです。

「なんか、やる気が起きない。無気力」と感じたからです。

これって、僕の場合、定期的に無気力モードというか、「もう少しなんかしたいんだけど、できない」と言った感じです。

空回りですかね。

こんなとき、ファスティングすると、イイ感じで復活します。

おすすめです。やってみて!

 

ということで、特殊なセニングです。

こんなお手紙をいただきました。

なかなかこわくて、研ぎに出せずに、12年たってしまったというセニングです。

それが、コレ!

とやりたいところですが、(これから、そんなには、特殊ではないという流れになるので)

止めておきます(笑)

 

このはさみの特徴は、フラットショクテンと呼ばれているやつです。

ショクテンのところの凹みがなく、平らになっているものです。

この造りが、いいかどうか?でいうと、そんなに悪くはないけど、開閉しにくくなるので、その点は良くないポイントです。

ただし、この構造のハサミはよく切れる鋼が多いです。

 

ハサミの切れ味は

鋼材×造り×刃付けのバランスで決まります。

 

今回のセニングは

鋼材(とても良い)×造り(もう少しがんばりましょう)×刃付け(良い)でした。

 

批判を恐れずに、、、

ネット批判にされされる覚悟を持って言うなら、

(言わない方がいいのか?でも正直に言うべきか・・・)

 

 

 

今回セニングは、いいハサミです。

造りが更に良ければ、かなりいいセニングでした。

(偉そうでごめんなさい)

M-1グランプリなら決勝進出です!

 

ということで、

食べなくても死ななないよ!って話でした(笑)

東京の美容師さんからのお手紙

今月はハロウィンですね。

僕の好きなおかしは、柿ピーです(笑)

 

さて、

こんな素敵なお手紙をいただきました。

ありがとうございます。

「なんだよ!オオタサン!自慢かよ!」と言われると、そうです。

けど、

伝えたいのは、

ディーラーさんとハサミ屋さんの違いです。

当たり前ですけど、

ディーラーさんって、モノを売るのが仕事です。

(配達が仕事のひともいるかも・・・ですが)

なので、美容室で使う材料や道具一式詳しいです。

 

ハサミ屋は、ハサミを売ったりメンテナンスしたりするのが仕事です。

美容室で使うシャンプーのそれぞれの違いとか、知りません。

ケラチンがどうのこうのとか、たんぱく質が、、、とか知りません。

その代わり、セニングの櫛刃の先がどうのこうので、、みたいなことは良く知ってます。

だって、それしかやっていないからです。

 

なんで、

ハサミのことなら、ハサミ屋さんの方がディラーさんよりも、何倍も多くの時間、ハサミのことを考えています。

赤ちゃんとおじいちゃんくらい違います(笑)

 

トリマーさんからの研ぎのお手紙

こんにちは。オオタです。

今年のハロウィンの衣装はこれで決まり!

そんな提案をしたい!

・・・・と思っていたら、

思いつくものは、

小悪魔・ナース・・・・くらい、

なんという、発想の貧困さと男らしさでしょう!(笑)

 

女子からは、あざとく見られず、男子からは好感度upな衣装を提案しようと思いましたが、そんないいアイデアは浮かびませんでした。とりあえず、こんな感じで、下半身が短パンとか、、、ウケルと思います。

 

さて、

こんな、かわいいお手紙付きの研ぎの依頼をいただきました。

トリマーさんからのご依頼です。

ありがとうございます。

4件に出して、思うような仕上がりにならなかったとのことです。

こういうの、やりがいがありますね。

ちなみに、プロが使うハサミというのは、みんな造りが繊細で、誰がメンテナンスをするかで、かなり変わる道具ですね。

鋏をみると、

荒れてました。

この荒れというのは、手荒れと同じようで、刃がカサカサしています。

カサカサした手で、毛を触るとカサカサするんですが、切るときもそんな感じです。

(わかりにくい例えで、すいません)

もっと、

イメージを膨らませて、

カサカサを超えたガシガシな手荒れだとして、、、

ハサミの刃もガシガシだと、毛を切るときもガシガシになるんです。

 

で、

ガシガシだと

一般のひとでも、「あーガシガシできるなあ」と思うんですが、

カサカサくらいだとあまり、わからないです。

 

で、

使っている人は、プロで、、、毎日同じハサミを使ってきているわけです。

当然、そのわずかな違いがわかるし、気になるものです。

 

ちなみに

ハサミ屋さん、、、

あまり上手でない人って、

もしかしたら、研ぐのが上手なのかもしれないけど、、、毛をあまり切らないです。

なので、

僕も現場で働いている人と話すのに、

切れ方がこんな感じとか、、、微妙なニュアンスを伝えたいけど、

それを理解できる人は、(いないと言うと言い過ぎなので)珍しいです。

 

特にトリマーさんが切る犬の毛なんて、柔らかいし、、、

はっきり言って、人間の毛を切るよりも刃付けとしては難しいです。

それだけ、高度なテクニックが必要になります。

 

そうそう・・・

この日記を読んでくださっているトリマーさん!

伝えたいことがあります。

 

一般的に、、、です。

一般論ですよ!

トリマーさん、ハサミについて全然無知で、、、無知すぎです(笑)

普通床に落としたら、切れなくなりますが、そういうのを知らない人もいます。

ネジも硬すぎたり、緩すぎたりしたら、自分にちょうどいい感じに調整するのが当然なのに、ハサミ屋のせいにしたりする人がいます。

そういうのを、職場のみんなに教えてあげてください。

 

20年前と比べて、すごくレベルが上がっているけど、まだまだ伸びしろ、たっぷりあります(笑)

 

ってことで、

オトコは、小悪魔の衣装に弱いって話でした!

 


https://item.fril.jp/46f6314132539b8d3b6ad3252ced2977

楽天ラクマで1980円でした!

 

じゃ。また!

 

 

 

台風とセニングとハンドル改造

今の京都は曇り。

台風の影響です。

ちなみに出雲大神宮という神社に1日参りしてきました。

この神社がどんどん栄えているんです。

巫女さんの髪飾りが派手になっています(笑)

いいことです!

 

さて、

今回セニング研ぎ実績報告です。

が、

実は改造しました。報告です!

オフセットのハンドルから、メガネにしました。

研ぎ実績 ハイネッタセニング

このページの先頭へ