
最適な刃の角度のハサミを使うメリットとは
こんにちは。オオタです。 腰が痛いので接骨院に行ってきました。 電気とか、マッサージとか気持ちいいんで、良かったです。 (こん…
ハサミの刃が荒れていると切れないです。というのはどんなことか?って話です。
こんにちは。オオタです。 ニュースで「〇〇秘書官がオフレコでLGBTの良からぬコメントをした」とのことです。 「なんて、常識のない人だ!」 …

京都はさみ職人は、京都らしい・・・
こんにちは オオタです。 京都の観光スポットに行ってきました。 どこか、わかる? 雪が少し残っていて、激寒でしたが、いい青空でした。 &nb…

ヤマトさんから「荷受け停止」が電話がきた観測史上最高の積雪かもしれない朝
こんにちは。オオタです。 我が家の車はスタッドレスタイヤをはいています。 が、雪のときは外に出ないようにしているので、あまり意味がないと思っ…

ハサミを研ぐときに使う水は、わざわざ出雲大神宮へ行って汲んできます。
こんにちは。オオタです。 外は寒いんで、あまり出ないです。笑。 でも、 毎月1日と15日は必ず神社に行きます。 出雲大神宮とい…

年始のあいさつと冬休みのご連絡
2023年はうさぎ年ですね。 うさぎと言えば、繁殖能力が高いそうです。 ってことで、 2023年は、たくさんの幸せな繁殖行動が…

冬休みのご連絡と年末のあいさつ
こんにちは。オオタでしゅ。 いきなり、噛んでしまいました。笑。 マジで、オオタさんそういうのいらないから・・・という気持ちになってしまったア…

自分のシザーを探せ!! まずは「シザーの種類」を知ろう。(サイズ編)
第1回:サイズ編 プロの理美容シザーの大きさは、インチで表します。 植木のハサミは知らんけど。 1インチは2.54センチです。 インチはイギ…

おかげさまで20周年 by京都はさみ職人
こんにちは オオタです。 じゃーん。 作っちゃった! 知り合いのハンコ屋さんの奥さんにつくってもらいました。 ってことで、 これから、いろん…
インボイス制度対応のはさみ職人
こんにちは。オオタです。 昨日税理士さんと話をしまして、「インボイス」について教えてもらいました。 「オオタさんのところは、既…
京都はさみ職人プロフィールを書きました。
こんにちは オオタです。 長々とプロフィールを書きました。 もともと長いプロフィールに更に書き加えてみました。 どうですかね・・ 京都はさみ…

最近注目しているひと:ToshI
こんにちは。 トシ・オオタです。(^^)/ バブリーな頃、 X JAPANというカリスマバンドの元ボーカルがトシさんです。 そ…

お笑いを受け入れる、いい時代だ。
ロバート秋山がアルマーニのイベントに出ていました。 高級ブランドがお笑い芸人さんを受け入れているなんて、・・・ …

コロナ明けて、回復の上昇モードになっていいですよね。通常営業です。
こんにちは。 オオタです。 先々週にコロナになって、 直って、 病み上がりだったわけですが、 体調が良くなり回復して・・・ この時期って、 …
withコロナ。オオタです。 コロナ報告です。
こんにちは withコロナ。オオタです。 コロナ報告です。 ちなみに僕は、インフルエンザにかかったことがないです。 なので、コ…
臨時休業のお知らせ
甚だ勝手ながら、コロナウイルス感染症のため2022年9月23日(金)まで臨時休業とさせて頂きます。 シルバーウイークの延長となりましたが、こ…

京都はさみ職人の夏休みが終わりました。
ああ。夏休み・・・ こんにちは。オオタです。 夏休みが終わってしまって・・・ どこか行ったか?って、 和歌山に行って、 桃を買ってきて、 海…

スーパーディープなハサミ分析をしてみました。
ヤッホー。オオタ、ダヨ。 コロナ、ダイジョウブ、カ? 暑いんでロサンゼルスモードです。 ついでに日本語たどたどしいモードです(笑) ↑ ちょ…
お盆の夏季休業について
平素は格別のお引き立てに賜り厚く御礼申し上げます。 2022年8月10日(水)~2022年8月16日(火)の間、お盆の夏季休業とさせていただ…

毛が折れる原因は、荒れている 刃こぼれがある 刃が鋭くない。丸い。 ネジがゆるい・・・・
こんにちは。オオタです。 マリンアクティビティを楽しんできました。 マリンと言っても海ではなく、琵琶湖です。 塩水じゃないから、水に落ちても…