(ハサミが好きな人へ)自分シザーにカスタマイズするには、

こんにちは。オオタです。

朝ごはんは食べない派です。

なぜなら、食べない方が調子がいいから。

腸の調子がいいし、頭の回転がいいし、昼からたくさん食べても太らないし、、いいことづくめです。

ですが、

一気に寒くなって、「寒い寒い」と言っていたら、奥さんに「朝食べないからだよ。しっかり食べなさい。」と叱られました。

ということで、、、納豆ご飯を食べました。卵も入れました。

上の写真の納豆嫌いに配慮して、納豆ご飯の一部です(笑)

 

さて、

昨日の指掛けがかわいくなったハサミの直前の状態です。

下の写真は、LINEでの打合せに使った写真です。

アマチュアとプロフェッショナルの違いって、なんですかね?

僕もプロとして、

ハサミの技術で20年生きてきた身として、言えるのは、

技術もそうですけど、

道具の要素も大きいです。

ハサミと一緒で、砥石がよく切れない(業界では研ぐことをよく切れると言う)といい仕事ができないです。

なので、かなり高価な砥石を使っています。

もちろん、メンテナンスしまくりです。

なので、家族にも触らせないようにしています。

砥石の位置とかもすごく大事で、台の高さなんかも1mm単位で調整してます。

(ホントは1cm単位だけど)

ついでに言えば、僕の場合ハサミを研ぐだけに研磨剤(砥石とか)を20種類くらい使って、組み合わせで切れ味を決めるんだけど、それぞれにチェックポイントがあって、常に頭に描くイメージと会うように調整しています。

美容師さんでいったら、

プロの使うハサミとホームセンターで売っているハサミは全然違って、、

全然プロのハサミの方が笑っちゃうくらいよく切れるんです。

開閉もスムーズに動くし、長く使っても疲れないし、切れ続けるし、、、

さらに、、、

今回の方は、

指掛けを7-8mmでしたか、小さくして、より使いやすくされています。

 

こういうことをするのって、

気持ちよく

楽しく

仕事をするコツ

なんだと思います。

 

更に

仕事て一日の大半を占めているわけだから、

人生を

気持ちよく

楽しく

過ごすコツでもあるかも・・・なんて考えてしまいます。

 

ということで、

納豆嫌いに気を使って、納豆ひと粒にしてみましたっていう話でした(笑)

このページの先頭へ