研磨実績 光 GENJI 523
刃元に刃こぼれが3箇所ありました。
針金を無理に切ったような深い刃こぼれでした。
原因はわかりませんが、鋼自体が脆くなっているのかもしれません。
(サビのようなイメージです)
ネジから比較的新しいのに、細くなっていました。
もしかしたら、不十分な研磨によって鋼にヤキが入っていたのかも知れません。
刃こぼれをなくなるまで、削りました。
持ち主の方は、国家試験前ということで、ウイック用の刃をつけました。
切れ味よりは、永切れ重視の刃付けです。
ヒットポイントが欠けていたので、新しいものに取り替えました。
光 GENJI 523を研ぎました

ハサミDATA
ハンドルは、ラクダ風のメガネ。
静刃側にコブがついているので、安定して持てるようになりやすそうです。
美容師さんのデビュー前の練習用に作られたようです。
脱着式の指掛けは、非常に細いです。
よくネジがバカになっているのを見かけします。
はさみ職人's EYE
このタイプのシザーは、繊細に使うのがいいとおもいます。
デビューして忙しくなったら、パワーのあるハサミが欲しくなるかもしれませんね。