研磨実績 和泉SPECIAL
「和泉」です。
このハサミは、「よく理容師さんが使っている平刃の刈込鋏」です。
最近はそれほど多くないですが、メンズの刈り上げをキレイにつくろうとすると、こういった昔ながらの形のハサミは使いやすいと言っていた理容師さんがいました。
その大きな特徴は、刃の形状とハンドルの形状です。
今回はハンドルです。普通のオフセットのように見えますが、微妙に違うのがポイントです。
和泉SPECIALを研ぎました

ハサミDATA
【刃】
6.5インチ段刃。柳刃。
【ネジ】
出っ張りタイプ。
【ハンドル】オフセット。シンプルです。
はさみ職人's EYE
さて、ハンドルです。シンプルです。
ただ、細かいところを見るとシンプルではないです。
よーく見てみましょう!
親指の穴の方を見て下さい。
少しすり鉢状になっているのがわかるでしょうか。
奥に行くにしたがって、狭くなっているかたちです。
続いて、薬指の方です。
指を左から右へひねるような形です。
真上から真下にズトンではないです。
こうすることで、ハサミを安定させて使いことができるそうです。
もしも、
「刈り上げをするとき、ハサミが安定しない。」ということでしたら、チェックしてみてください。
そもそも、刈り上げをするのに不向きなハンドルかもしれません。