ZSのセニングを研ぎました。2018.7.23 8:33こんにちは。オオタです。好きな炭は備長炭です。とても硬いので、炭同士を叩くと、カーンと金属音になります。知人に炭問屋がいまして、一箱送ってくださいました。10キロくらいです。そんなにどう使えばいいのでしょう?置く場所にも困ります(笑)ちなみにこの備長炭はラオス産です。東南アジアのラオスです。日本人がラオス人に備長炭の作り方を教えて輸入しているそうです。高価になりすぎて、日本製の備長炭ってほとんど買えないそうです。前置きが長くなりました。ZSというセニングを研ぎました。ZS研磨実績ハンドルが曲がっていて、ユニークです。今日は7/11着のハサミから研ぐ予定です。
関連記事 愛知県豊川市のひーちゃんのハサミからこんにちは オオタです。 昨日は天下一品でラーメンを食べました。 「だから、どうした?」って声が聞こえてきそうですが、おいしかったという話で… 神戸のナルトのハサミからこんにちは オオタです。 今日は特急コースでご依頼の神戸から届いたミッキーのハサミから研がさせて頂きます。 「先端が細くならないように・・・… 鋏の産地の話(日本編①)初めてお会いする方で、、 「オオタと申します。 はさみ職人をしております」 というと、すごい喰い付いて来る方がいらっしゃいます。 刃物が好…