ハサミの切れ味(シュルシュル)2016.10.3 17:14こんにちはオオタです。 突然ですが、「しゅるしゅる」と切れるって、聞いたこと有りますか?これは、なかなかの難問でした。(写真は、シュワシュワです(笑))お話を伺うと、ドライで、スライドカット風であまりスライドさせないで、笹刃のハサミで、優しく切り落としていくイメージでした。普通にスライド用の刃付けにすると、少し滑りすぎてしまうようでした。ってことをラインの動画で教えてくれました!練馬のゆうくん!ありがとう! いろいろな切れ味の表現があるんだなあ、、、なんていう日々です。じゃ。また。
関連記事 ハサミで「あし」と言えば、ハンドルのことです。手で持つところを製造現場での呼び方です。 一般的には、ハンドル・柄と呼ばれます。 写真の上がメガネ、下がオフセットです。 製造の現場など「あ… 神戸の美容師さんのハサミから研ぎますこんにちは オオタです。 2/19月曜日 2/10土曜日着の神戸のハサミから研がさせて頂きます。 カットシザーがまっすぐ切れないということで… 名古屋市千種区のトリマーさんこんにちは オオタです。 なんか、忙しいです。眠いです。 月曜日からがんばります(笑) ------------- 今日は6/16着の名古屋…