ハサミの切れ味(シュルシュル)2016.10.3 17:14こんにちはオオタです。 突然ですが、「しゅるしゅる」と切れるって、聞いたこと有りますか?これは、なかなかの難問でした。(写真は、シュワシュワです(笑))お話を伺うと、ドライで、スライドカット風であまりスライドさせないで、笹刃のハサミで、優しく切り落としていくイメージでした。普通にスライド用の刃付けにすると、少し滑りすぎてしまうようでした。ってことをラインの動画で教えてくれました!練馬のゆうくん!ありがとう! いろいろな切れ味の表現があるんだなあ、、、なんていう日々です。じゃ。また。
関連記事 「正しい刃」と書くほうの、正刃(せいば)とはハサミで、セイバって聞くと、 正刃 か 静刃 です。 セイバンって言うと、 ランドセルです。 ♪ ラララ、天使の羽です。(笑) セイバーっ… ハサミの切れ味の表現方法塩をなめると、しょっぱい! 飴をなめると、あまい! 塩飴の場合は、あまじょっぱい! 調味料を口に入れると、味が違います。 しょっぱいものもあ… 天洋研いで、にゃんこ堂行って、たい焼きを喰らうはさみ職人こんにちは。オオタです。 にゃんこ堂行ってきました ↓こんな感じ。でも雨でした。 たい焼きをたくさん買って、・・ 3人家族なのに6匹も。 僕…