ZSのセニングを研ぎました。2018.7.23 8:33こんにちは。オオタです。好きな炭は備長炭です。とても硬いので、炭同士を叩くと、カーンと金属音になります。知人に炭問屋がいまして、一箱送ってくださいました。10キロくらいです。そんなにどう使えばいいのでしょう?置く場所にも困ります(笑)ちなみにこの備長炭はラオス産です。東南アジアのラオスです。日本人がラオス人に備長炭の作り方を教えて輸入しているそうです。高価になりすぎて、日本製の備長炭ってほとんど買えないそうです。前置きが長くなりました。ZSというセニングを研ぎました。ZS研磨実績ハンドルが曲がっていて、ユニークです。今日は7/11着のハサミから研ぐ予定です。
関連記事 シザーズテキスト、刃の形 ハマ形(はまぐり刃・剣刃・段刃)こんにちは オオタです。 好きなプリンは、となりに生クリームがあるヤツです。 それが、どうした!ってツッコミを入れているあなた! その優しさ… ハサミ屋はいろいろと進化にチャレンジしています。②【コロナウイルスに対する当店の取り組み】 こんにちは。オオタです。 爆毛あかちゃん。かわいいです! ちなみに毛量では圧勝の反対です(笑) コ… ハサミの勉強3 ハサミを選ぶ時のポイント 女子:ねぇ。ダーリン。 いつになったら働いてくれるの? あたしたち、結婚しちゃっていいの? こんにちは オオタです。 家で仕事…