京都はさみ職人 プロフィール

1

こんにちは
オオタです。

趣味は芸者遊びです。

言ってみたいです(^^)

て、

ひょんなことから、

海外で講習をさせていただくことになりました。

で、

プロフィールを送ってくれということで、

真面目に作ってみました!

こちらです。

——————————————-
京都はさみ職人 オオタトシカズ
1970年生まれ。2002年理美容はさみの研ぎ専門店として独立。
多種多様なハサミを研ぐなかで、良いハサミの形を模索する。
2006年自社ブランドのハサミを制作スタート。
2008年HPを開設。ハサミの情報発信を行い、ハサミの勉強の場を提供する。
現在、ハサミを通じて京都から日本及び世界で活躍する理美容師をサポートしている。
2016.11月宴会芸のために初めてわき毛にカミソリを当てる。そして後悔する。
——————————————-

いろいろ突っ込みたくなるかもしれませんね。

コメントは受け付けておりません。

荒れるんで(笑)

じゃ。また!

京都はさみ職人オオタより感謝の気持ち

こんにちは

オオタです。

2017年が残りわずか、、です。

みなさん、どんな年だったでしょうか。

私の一年をご報告させていただきます。

実は今年、占いによると「よくない」らしいとのことで静かにしようと思っていました。

自分から進んで新しいことに取り組まないようにしました。

向こうからオファーがあれば、全面的に引き受けるというスタンスです。

「頑張らない!無理はしない!一生懸命にならない!」という感じです。

どこか痛かったら、すぐ病院に行く!といった守りの態勢ですね。

で、、

です。

1月。初詣。

実家に帰り、近所の八幡神社に行きました。

ここは子供の頃お賽銭泥棒をしたところでして(笑)

今となっては、お参りするたびに深く反省しております。

その反省も込めて、自分にとって思い切ったお賽銭をはずみました。

償いですね(笑)

1/15京都は大雪でした。

1日と15日神社に行くことにしてまして、いきつけの出雲大神宮にお参りしました。

今回もいいことがありますようにと、思い切ったお賽銭を投入しました。

私はスキーによく言っていたので雪道は得意です(笑)

車はスタットレスタイヤを履いています。

夕方、

帰り道、

下り坂、

右カーブ、、、

「ガチャン!」

はい。

右に曲がり切れず、左後ろをガードレールにぶつけてしまいました。(笑)

なぜ?

お賽銭をはずんだのに、、、神さま!

と一瞬思いましたが、

いや、これで悪いことは過ぎ去った、これはいいことが起こる予兆だ!

と思い込みました。

自己暗示です(笑)

こんなスタートでした!

4月。

近所の仲間と飲みに行きました。

お酒がおいしかったのでガンガン飲みました。

どうやって自宅に帰ったのか???

翌日は瀕死状態でした。

独立して15年初めての泥酔でした!

5月。

香港に呼ばれてハサミ教室をしてきました。

海外なんて不安だらけなんですが、ずっと通訳のアイリスさんが付いていてくださって、すごくうれしかったです。

で、アイリスさんが「香港にいるときは、私が、オオタさんを守る」と言って下りました。

すごくうれしかったし、言葉の重みをすごく感じました。

6月。

おおきな仕事がいくつか入りまして、、、

ストレス性のジンマシンになりました(笑)

ストレスと感じていなかったのですが、本人が気が付かないストレスだったのかもしれません。

9月。

実は、ここだけの話、会社を作りました。

社名は株式会社FLOW(フロー)。

実は、オオタは代表取締役なんです。

かといって、何も変わらないんですけど(笑)

ちなみにFLOWという意味は、心理学の言葉ですごく集中している状態のことです。

別の言葉で、ゾーン、ピークエクスペリエンス、無我の境地、忘我状態のことですね。

私たち職人の仕事って、このFLOW状態になることができる職種だと思ってます。

その状態になったとき、楽しいとかやりがいがあるとかなんだけど、それさえを超えて、すごく充実した幸せな時間を過ごせる打と思っています。

でこの状態で仕事をしたいし、お客様にもそうなることを応援したいという気持ちで名づけました。

11月。

なんか知らないけど、、、忙しかったって感じで、、、

12月。

忙しいのは嫌だ!仕事はしない!って思ったけど、結局それなりに忙しくさせて頂きました(笑)

今年は、お客さんが多くいらっしゃった年でした。

近くは近所のおばちゃん・・・(笑)

遠くはオーストラリア・・・遠すぎ(笑)

こうして、無事生きられるのもアナタのおかげです。ありがとう。

年内、お忙しいでしょうけど、あまり無理をなさらず。

良いお正月をお迎えください。

京都はさみ職人 オオタトシカズ

株式会社FLOW 代表取締役社長 太田利一

 

 

セニングって、どうやって研ぐか?

こんにちは

オオタです。

1

ボジョレーヌーボーって、出来たてのワインですよね。

私の場合、

ちょっとだけ飲んでなくても、ワインの場合頭が痛くなるんですよねぁ。

こってこての日本人ってことなのかなあ・・・?

さ、

て、

今回はセニングについて

たまに

「セニングって、研ぐんですか?」っていう質問があります。

もちろん、切れなくなったら研ぐものです。

研ぐと切れるようになります。

が!

実は、普通のハサミは研げても、セニングを研げないという人がいます。

もちろん、お金をもらって研いでいるひとで、です。

元理容師さんで、お店の経営がうまくいかなくて、研ぎ屋をやっているという方が多いです。

で、

(技術が未熟だけど)なんとなくセニングを研ぐひともいます。

この場合、棒刃だけ研ぎます。

そうすると、少しよく切れる。

ハサミって、2枚の刃で切るので、少しだけよく切れるようになります。

まあ、

こんな背景があるからだと思いますが、

今回のような

・セニングは、どうやって研ぐんですか?とか、

・セニングは、棒刃も櫛刃も研ぐんですか?

・セニングは研いで、よく切れるようになりますか?

という質問が後を絶たないわけです。

で、、

どう研ぐかというと、

棒刃はカットシザーと同じように研ぎます。

櫛刃もカットシザーと同じような感じで、櫛刃のV溝がなくならないように気をつけて研ぎます。

そして、

棒刃と櫛刃を重ねて、ネジで止めて・・・

刃と刃が馴染むように調整して ←これがポイントですね。プロの技ですかね(笑)

出来上がり!です。

 

ということで、

ワインもいいけど、おいしい日本酒はめっちゃ旨いぞ!って話でした(笑)

じゃ。また!

下関のトオルちゃんのハサミから

こんにちは

オオタです。

職場の空気をきれいにするために、2つ目の空気清浄を買いました。

プラズマクラスターが出てくるやつです。

より健康になりそうです(笑)

さて、

今日12/21は12/11着の下関の理容師さんのハサミから研がさせていただきます。

カットシザーがしっかりしているタイプで、ガンダムに例えたらガンキャノンって感じです。

昔のアイドルに例えたら、少年隊です。(笑)

↑意味わからん!っていう声が聞こえてきました。

じゃまた!

25%セニングできました!明日から出荷させていただきます。

こんにちは

オオタです。

25%のセニングをお待たせしているみんなぁ!

やっとできたよ!

今回のセニングはいつもよりヌケヌケ!のイメージで作ったよ!
(イメージだけでいつもと同じヌケヌケです(笑))

明日嫁入り衣装に着替えて送り出すからね!

さて、

今日12/19は12/9着の長野の美容師さんのハサミか研がさせて頂きます。

今回初めてということで、おまかせですね。

年末ラストスパートでがんばるぜ!
(完全にウソ。がんばるつもりはないです(笑)いつもと同じようにマイペースで行こうと思います)

高槻市のあっちゃんの両櫛セニングから

こんにちは

オオタです。

ひとりで、仕事のことで、ちょっと考え事をしようと思い近所の喫茶店に行きました。

そこには一組のお客さんがいました。

見た目怖そうな肉体労働関係の方々でした。

話声が大きくて、集中できないなあと思っていました。

ついつい、耳に話していることが入ってきてしまって、どこの工事現場がどうだ!とか言っているわけです。

よし!

集中だ!

人のことはさておき、ちゃんと集中しよう!と思った瞬間、

「オレが出所してきたとき!」

えーーーー!

軽くいいましたけど、

出所って、

何かをして、、、お勤めしてきたんですか!?

まさか!人は殺してないですよね!

って言うツッコミを心の中でしながら、まったく集中できませんでした!

さて、

今日12/18は、12/9着の高槻市の美容師さんのセニングから研がさせて頂きます。

両ぐしのセニングなんですが、研げないっていうところもあるそうで、、、多少テクニックも必要なんので断られるんでしょうかね。

今日もいつも通り楽しくいきましょう!では。

ハサミとは関係ないんですが、一生に一度の買い物?をしました。

こんにちは

オオタです。

今までの人生でテーブルを買ったことがありませんでした。

なぜか、、、すべて頂きものでした。

で、

今週末。

思い切って、

一枚板のテーブル一式を買うことにしました。

1 1
僕にとっては、かなり高価な買い物でした。

なぜ、こんなものを買ったのかとその気持ちに考えると、、、

・一生に何度も買わないだろうから、いいものが欲しい
・どうせ買うなら、いいものが欲しい。
・自分にプレゼントの意味もあるので、いいものが欲しい
・妻にプレゼントの意味もあるので、いいものが欲しい
・予算をケチる自分でありたくない。
・このテーブルを見て、自分を震え立たせることができるかもしれないものなら、高価でもいい。
・わざわざ買いに来たのだから、、、とは考えなかった。
・とりあえず借金しなくても買えるという、少々のゆとり。
・昔から、こんなものが欲しかった。
・もしかしたら、プチ自慢になるかもしれないという、虚栄心。
・家に大黒柱的なものがあったら、いいなあという軽い気持ち。
・払った金額相当のエネルギーがあるはずだという期待
・嫁がほしいという気持ちに応えたいから。

そんなこんなで、当初の予算の3倍のものになりました。

ビックリです!

お店で選んでいるときは、予算はあってないような青天井状態でした。

いいものが欲しいという思った時点で、予算はあってないものかもしれません。

 

納品は一か月後です。

この期間、
商売の本なんかに書いてあるのは、
顧客は購入を決定した直後から、後悔を始める。

実際、
私も身の丈を超えた買い物をしてしまったのかもしれないと思っています。
その反対の気持ちもあります。

この期間、
後悔の気持ちを少なくして、
ワクワクして待ち遠しいという気持ちになったら、素晴らしいです。

それにはどうすれば?
買ったときの気持ちは正しかったのだ!
あなたは正解だ!ということを知らせるといいそうです。

例えば、
お客様の声で「一生に一度の豪華なテーブルがきて、家族のだんらんを楽しんでいますよ」とか写真であったら、夢が膨らみます。

また、「このテーブルが我が家のパワースポットになりました。この木を触るたびに元気になります」とか

長いひとりごとでした。

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます。

写真はこんな感じになりますよ!っていうイメージだそうでメールで送ってくださいました。

お世話になったのは、ここ。

da BOSCO FURNITURE

じゃ。また!

仙台のくにちゃんのハサミから

こんにちは

オオタです。

仙台のくにちゃんが仙台市長から賞をもらったそうです。

すごい!めでたい!ということで、「祝」という名前のお米で作ったお酒を買いました。

勝手に京都で喜んでます(笑)

くにちゃん、おめでとう!私も自分のことのようにうれしいです。

さて、

今日12/15、12/7着のこのくにちゃんのハサミから研がさせて頂きます。

優しく切れる感じが好みとのことで、、、カットが上手な方ってそんなリクエストが多いです。

今日も一日楽しくいきましょう!

神奈川県のGさんから

こんにちは

オオタです。

バレンタインまであと2か月。

京都のひろみちゃんから、ハサミと一緒に素敵なクリスマスチョコを頂きました。

惚れてまうやろー♪

たぶん、彼女は魔性の女です!

魔性のひろみ!ありがとう!

(↑なぜか、呼び捨て)

本日12/14は12/6着の神奈川県のトリマーさんのハサミから研がさせて頂きます。

「いつも最高の切れ味で!?お世話になっております」というGさんのメモが入っていました。

「!」はOKだけど、「?」はNGっしょ!(笑)

市川市の理容師さんのハサミから

こんにちは

オオタです。

写真のチョイスがビミョーですね!

なぜ、これにしたのか?

きっと「こんな小さいお姉さんがいたら、どうするだろう?」をいう妄想を引き出すかもしれないと思ったからです。

で、

妄想パワーがでない!

きっと、それはお姉さんが好みでないから(笑)

日本人が好きなんですね!

右京区のトモちゃんのハサミから

こんにちは

オオタです。

休みの日、この電気ジグゾーをうならせて遊んでました。

よせばいいのに、家の中でやったので、部屋がおがくずまみれになりました。

大掃除がんばります(笑)

さて、

今日12/11は12/1着の右京区のbarbarさんのハサミから研がさせて頂きます。

鳥取のトモちゃんのハサミから

こんにちは

オオタです。

そろそろ年賀状の準備ですね。今年は上の写真を使ってみようと思います。シンプルで面白いのを狙っています。ってことで、研ぎに身が入らずずーっと考えているって話は置いておいて、スケジュールです。

本日12/8は11/29着の鳥取の美容師さんのハサミから研がさせて頂きます。

6インチの笹刃で「ストローク、スライドでひっかかるので滑るように。できれば刃先は逃げないように」とのことです。

ん~。

「毛が滑る=毛が逃げる」という意味なんだけど、、、

精一杯がんばります!!

大阪市東淀川区の美容師さんのハサミから

こんにちは

オオタです。

筆跡も恥ずかしいから隠してほしいという、シャイなお客様からお客様の声をいただきました。

それで本名だったら、ウケるのに・・・。

ありがたいお言葉を頂き、とても光栄です。

さて、

今日12/7は11/28着の大阪市東淀川区の美容師さんのハサミから研がさせて頂きます。

研いだあと「やたら硬いネジのセニングですね。多少なら自分で緩めて調整してもOKですよ」ってアドバイスをさせて頂きたいと思っています。

ハサミの長さで選ぶ・・・

外は青空がきれいで、

街路樹の紅葉が始まりました。

イチョウはきれいな黄色で、

名前のわからない木の葉っぱは赤くなっていました!

1

こんにちは

オオタです。

趣味は、栗拾いです(笑)

さ、

て、

ハサミの長さは何インチがいいのでしょうか?

どんなカットをするか?がポイントになります。

それは、

オールマイティーで使うハサミというのでもいいですし、

〇〇専用・・・

例えば、スライドカット専用とかでもいいです。

更には、もっと限定的でもいいです。

例えば、スライドカットでも、上から下に、大きくスライドさせるのに合っているハサミというのでもいいです。

オールマイティに使えるハサミは、オールマイティに使いやすいと思います。

しかし、

スライドカットをしようとすると、スライドカット専用のハサミの方が使いやすいということになります。

だからって、オールマイティのハサミでスライドカットができないというわけではないです。

もし、

「俺はスライドカットの鬼だ!

スライドカットして、個性が発揮される!

スライドカットはだれにも負けない。」

というスタイリストさんがいたとします。

たぶん、

この方の使うハサミは、オールマイティのハサミではなくて、

スライドカット専用のハサミかと思います。

よりいい仕事をしようとするなら、当たり前ですが、専用のハサミの方が使いやすいです。

そうやって、

どんどんハサミが増えていくのかもしれませんね。(笑)

とはいえ、

いいハサミと出会ったら、、、

それだけで、技術者として人生、、、楽しく仕事ができそうです。

ちなみに、

私の場合、、、

実は砥石にも大きさがいろいろあります。

(小さいものより、大きいものが高価です)

で、

始め

ケチって、小さいものを買ってしまったことがあります。

「おお!いい感じに研げる!」

ですが、

手に馴染まないわけです。

感覚としては、自分の力を100%発揮できていない・・・・80%くらいか?・・・そんな感じです。

これって、

仕事を楽しくしようとしてないんだと思いました。

で、

大きい砥石を買ったことがあります。
(ダイヤモンド砥石の中でも特殊なタイプなので、意外と高価です)

で、

これがいい感じ!!なんです。

いい感じすぎて、、、砥石と一体化してしまうくらいです(笑)

まあ・・・うまくお伝えできないですが、そんな感じです。

じゃ。また!

 

愛知県豊川市のひーちゃんのハサミから

こんにちは

オオタです。

昨日は天下一品でラーメンを食べました。

「だから、どうした?」って声が聞こえてきそうですが、おいしかったという話です(笑)

※天下一品とは、京都発のラーメン屋さん。超濃厚スープのコテコテが特徴。コテコテ過ぎてスープというよりはシチューに近い(笑) 最近近所の食品工場でスープを作っていることが発覚。天下一品と書かれた箱がばれないようにトラックに積んでいた。はさみ職人は見ていたのだ!!

さて、

本日12/6は11/24着の左利きの美容師さんのハサミから研がさせて頂きます。

左って上手に研げる人が少ないみたいで、正直、ひどい状態のハサミが多いです。

その修正に時間がかかるので、かなり気合が必要ですね。

ひーちゃんのハサミはどうだろう。

オーストラリアの美容師Jさん

こんにちは

オオタです。

上の写真、太めのそばみたいですけど、実はうどんです。

スプリングひよしで、そば色のうどんを食べてきました。

黒米うどんという名前です。

インスタ映えとは、ほど遠い状態でした(笑)

きっと栄養優先だったのでしょう。

つゆがおいしかったです。

さて、

今日12/4は、特急コースでご依頼のオーストラリア在住のJさんのはさみから研ぎます。

また、同じく特急コースでご依頼の神戸のTさんのハサミも研がさせて頂きます。

通常コースは11/23着の静岡の池ちゃんのハサミから研がさせて頂きます。

これで10丁は超えます。

毎日コツコツ、、、、仕事をさせて頂きます。

感謝!

ドライカットのハサミをズルズル滑らせる

ハロウィンは盛り上がりましたか?

1

我が家では、

去年、
せっかくお菓子を準備していたのに、
子供はTVに夢中だったので、一人寂しく用意していたお菓子を食べました。

今年、
準備しませんでした。

が、
「ハロウィーンクイズやろう!」としつこいので、
急きょコンビニにお菓子を買いに行って、やりました。

ちなみに、
このクイズというのは、小学生の息子が好きでして、
クイズに答えて宝探しをするというゲームです。

で、今回、そのお宝がチョコレート盛りだくさんでした。

ちなみに、
彼はチョコレートが大好きで、
人にあげるのが苦しく、
泣きそうになりながら、私に3粒くれました(笑)

そのガッツで将来、大物になってもらいたい!

さ、

て、

「ドライカット専用のハサミです。スライドでひっかかります。すべりません。
ズルズルで、まったく切れないというくらい、限界まで滑らせてください。」

というリクエストをもらうことがあります。

確かにスライドカット専用のハサミなら、ひっかからずに滑って切れないくらいがいいですね。

が、

限界までって、、、本当に切れないですから。

なので、
そんなリクエストがあっても、
ほどほど切れないように刃付けをします。

切れない度50%くらいです。

限界までというリクエストに対して、50%くらいにするというのは、
リクエストを正確に応えていないようで、心苦しいです。

で、

何か月か経って、、、だいたい、、、

「前は滑りすぎました。ほどほどに滑るようにしてください。」と
リクエストがあることが多いです。

そのとき、言う通りに100%ズルズルにしなくてよかったと思います。

で、すべり度10%-25%くらいにします。

だいたいこのくらいが使いやすいようです。

 

伏見の美容師さんのハサミから

こんにちは

オオタです。

好きなリキュールは日本酒です(笑)

日本酒と言っても、

安い酒は飲みませんよ!

純米とか大吟醸とか、いい日本酒が好きです。

好きですが、量はほとんど飲めません(笑)

アルコールに過剰反応するからです。

顔が真っ赤になります。

なので、

飲むのは、ちょっとで、なかなか減りません。

ちょーーー安上りです(笑)

ちなみに京都は伏見区に有名なお酒がたくさんあります(上の写真)。

全国一の超激戦区だそうです。

美容室でいったら、原宿みたいなことになっています。

さて、

今日12/2は、11/22着の伏見区の美容室のハサミから研がさせていただきます。

「急ぎませんので、、、ゆっくり研いでくださいね」というメモが入っていました。

お気遣いに感謝しております(^_-)-☆

 

北青山の美容室から

こんにちは

オオタです。

もうこんな季節(クリスマス)ですよ!

お嬢さん!

お嬢さんでない方。失礼しました(笑)

今朝、めざましTVを見ていたら、高校生のはやりの言葉に「LJK」というのがありました。

わかります?

L(ラスト)女子高生の略だそうで、高校3年生のことだそうです。

1年生はFJK(ファースト女子高生)

2年生はSJK(セカンド女子高生)って言うらしいです。

ってことで、

妻はMJK(昔の女子高生)、

私はJKJ(女子高生じゃない)です(笑)

さて、

本日12/1は11/20着の北青山の美容師さんのハサミから研がさせて頂きます。

過去に研ぎ直しをさせて頂いた、思い出のあるハサミ(!?)からです。

北青山って、

スタイルが良くて、明らかに雰囲気の違う人たちがウヨウヨシテいるところですね。

そして、駐車料金がやたら高いイメージです(笑)

 

 

大阪市生野区のハサミから

こんにちは

オオタです。

はさみ選びでハンドルを選ぶポイントは、写真の黄色いところの幅です。

なんとなく、、、ですが。

この幅がもう少し狭いのがいいです。

従来品の型でないのですが、型を起こす必要があります。

そうすると、あっという間にマネーが飛んでいきます(笑)

んーーーどうしよう。

迷ってます

さて、

今日11/30は、11/18着の大阪のトリマーさん、ひーちゃんのハサミから研がさせて頂きます。

実は先日、私がある講習会でお話させていただく機会があったのですが、、、

「あれ~。オオタさん」って話しかけてきたお友達のおともだちですね!

世間は狭い!

ってことで、

「ほかに研ぎをださないで」と言われてメーカーに戻したのに、あまり良くならない!っていうセニングですね。

がんばりまーす!

切れ味は全く問題ないのですが、パワーが少し弱くなったような気がします。 4年目なので少しずつはとは思っているのですが。

男:万一のことを考えて、保証は大きい方がいいんだよ。

女:そうなの?

男:そうさ。由美子さんの美貌なら、5億円くらいは当たり前だよ。

女:やだ、徹さん。じゃ、それで。

男:そうそう、幸せの水晶って知ってる?・・・・(つづく)
1

こんにちは

オオタです。

ワンポイント演劇「男と女のラブゲーム」に参加いただき、ありがとうございました。(笑)

さ、

て、

こんな理容師さんからお問合せをいただきました。


切れ味は全く問題ないのですが、パワーが少し弱くなったような気がします。

4年目なので少しずつはとは思っているのですが。

慣らし切りもしているのですが、
何かメンテナンス等で注意点でもあれば、教えて頂ければと思いメールしました。


なるほど、
できる方は、質問レベルが高度過ぎて、ついていくのがやっとです。

私からの返信はこちら。


深いテーマです。

おっしゃるとおりです。

時と共に弱くなるものです。

 

パワーに関して、

感覚として切ったとき、
毛が逃げにくいような場合にパワーがあると感じやすいようです。

そのために僕らは、そのような刃付けで対応することが多いです。

ただ、
今回のお話は、なかなか難しいです。

それは過去の刃付けはすべて私がさせて頂いたからです。

刃付けではなく、根本的なことになると思います。

パワー不足をかいしょうさせるために、刃を肉厚に増やしたりできるといいのですが・・・

それは現実的ではないですね。

 

メンテナンスの注意点として、

〇〇さんの場合、

変な使い方もなく、きれいに使っていらっしゃるのが印象的です。

押切が強いと劣化が早いですが、そういった癖もないです。

セームで拭くときは、ひねるように拭くのが効果的なのです。

しかし、ハサミを見る限り、それもしっかりとされていると思います。

 

ハサミは連続して使わないで休ませながら使うといいという話を聞きますが、
私としてはよくわかりません。

 

思うところはこんなところです。


あと、

ハサミを短くするとパワーがでます。

が、

そういうことではないんでしょうね・・・

じゃ。また!

神戸のナルトのハサミから

こんにちは

オオタです。

今日は特急コースでご依頼の神戸から届いたミッキーのハサミから研がさせて頂きます。

「先端が細くならないように・・・」とのことです。

そのように対応させて頂きます。

写真の通り、すでに先端が細くなっているんですね。

これ以上細くならないようにという意味ですかね。

細いのが好きという方もいらっしゃいますし、刺さりそうで怖いという方もいますね。

さて、

通常コースの方ですが、

今日11/29は、11/17着の岩手県一関市のかっちゃんのハサミから研がさせて頂きます。

 

腱鞘炎にならないかもしれない、ハサミについて

 

1

子供:ママ、最近疲れがたまりやすい。

母親:じゃあ、朝鮮人参入りにする?それとも大麻?

子供:高樹沙耶かぁ!

 

こんにちは

オオタです。

疲れたときは、アリナミン派です。サプリよりも確実に効くところが好きです。

1

さ、

て、

先日、腱鞘炎の美容師さんの話を伺いました。

疲れがたまると、腕が腱鞘炎で痛くて、腫れてしまうそうです。

原因は、ハサミのカットだけではなくて、

ヘッドスパなどで結構腕を使うので、疲れで腱鞘炎になるのかもしれないとのことでした。

周りの方も、「腕がはれちゃって、かわいそう」とのことでした。

 

美容師さんって、激務ですね。

その後、

「腱鞘炎」のお話を伺ってから、ずーと考えてました。

・どんなハサミが腱鞘炎になりにくいか?
・ハサミで腱鞘炎をさせることはできないのか?
・元腱鞘炎の人はどうしたのか?
などです。

 

ハサミで腱鞘炎を直せたら、

すごくいいなあと思いますが、

実際はかなり難しそうです。

 

私が

多くの理美容師さんと出会う中で、

腱鞘炎の方もいらしゃいます。
その方々のハサミの共通している点があります。

それは、
・切れないのに無理して使っている。
・かなり押切をしている。
です。

ただ、

この方の場合、

そういった癖のあとは、ほとんどありません。

 

なので、ずーと考えているわけです(笑)

 

実は、

ベテラン女性美容師さんで、

「腱鞘炎になったら使うハサミ」をお持ちの方がいらしゃいます。

 

この方の例が参考になるかもしれないと考えております。

普段は

5.5インチのオフセットと7インチのオフセットのハサミを使っています。

 

そして、

腱鞘炎のときだけ、

「腱鞘炎になったら使うハサミ」を使います。

 

そのはさみは、5インチのメガネのハサミで、指孔がやたら大きいです。

 

僕の指でも、奥までずぼっと入るくらい大きい指孔です。

 

改めて、

腱鞘炎の方々のハサミを思い出してみますと、

全員オフセットのハンドルでした。

 

もしかしたら、

オフセットのハンドルは安定して持ちやすい分、

同じ筋肉同じ筋を使うので、そこに負担がかかり、痛めやすいのかもと思いました。

 

つまり、腱鞘炎には、ハンドルはメガネがいいかもしれないという考えです。

 

これは完全に僕の、、、なんとなくの考えです。

もし、いろいろ手を尽くして、、、良い方法と出会わなくて、、、

美容師を続けたいけど、、、続けることができないかも、、、、と思ったときに

検討してみて頂くといいかもしれません。

 

ってことで、またね!

 

生野区の理容師さんのハサミから研ぎます

こんにちは

オオタです。

今、神棚におそなえしているお酒はこの「上善如水」。

ブルーのビンがかっこよかったので、これに決めました。

こうやって写真で見ると、ピンクもいいですね。

さて、

今日11/28は

11/16着の生田区のたっちゃんのハサミから研がさせて頂きます。

日に日に研ぎのご依頼が増えてます。

いっきにガーって、研いで、ガーって出荷すれば貯まらなくていいのですが、そういう仕事はしたくないので、マイペースで研がさせて頂きます。

お急ぎの方は特急コースでご依頼ください。

千葉県茂原市の毛が滑るというハサミから

こんにちは

オオタです。

昨日は小学校のイベントで正月用のしめなわ作りに行ってきました。

どんだけ!田舎やねん!

そんなツッコミが聞こえてきそうですが、ワラの臭いって好きです。

ちなみに麦わらの一味も好きです(笑)

さて、

今日11/27は、特急コースのきーちゃんのハサミから研がさせて頂きます。

毛が滑るという、M社のはさみ、、、実はそれが特徴のメーカーさんです。

デザインがよくて、開閉がスムーズな点はいいところですね。

その次に研ぐのは、

11/15着の岐阜のユーちゃんのハサミです。

研ぎの期間13日かぁ。。。

お待たせして申し訳ないですが、いつもの通りマイペースで自分の仕事をさせていただきます。

粒が細かいと鋼材です

こんにちは

オオタです。

1-1

女:ねえ。ねえ。今日はどんなプレイする?

男:朝から元気だなあ。じゃ、僕がMのパターンで。

女:この豚野郎!

 

今日もくだらない妄想は、我ながらいいデキです!

自分に100点!

さ、

て、

甘ーい点数だという話は置いておいて。

今回は、鋼材の粒の話です。

これは僕の感覚なので、一般的な話ではないかもしれません。

ただ、毎日いろいろなハサミを研いでいて、感じる鋼の話です。

よく切れるハサミの鋼材って、「静か」で「濡れて」いて「滑らか」なんです。

わかりにくいですかね。

髪の毛だったら、パサパサではなくて、つやがあって滑らかで、しなやかで、、元気が良すぎてはねるようなこともない感じです。

子供の髪とかが近いんですかね。

まあ、砥石にハサミを当てて研いでいるときにそんな風に感じるわけです。

で、この感覚をどうするれば、わかりやすく伝わるのかなあ??と。

疑問も思っていました。

すると、、、です。

駅で電車を待っているとき、

京都に行って、舞妓ちゃんと遊びたいなあと妄想していたら・・・

いいものがありました!

1

駅の電柱です。錆びないように、、なんとかメッキというのをしている電柱です。

よく見ると、明るいグレーがあったり、暗いグレーがあったり迷彩色みたいな模様になっています。

ハサミの場合も、こんなイメージです。

ハサミの場合、鉄にコバルトとか、モリブデンとか、、、クロームとか、いろいろなものが混ざってよく切れる鋼になっているわけです。

それぞれがきめ細かく混ざっているといいんですが、どうしてもその粒が大きくなったりしてしまう気がします。

この写真も小さい粒ではなくて大きいので色が違うわけです。

これと比べれば、ハサミはかなり小さく、見ることはほぼ不可能ですが、こんな感じになっていて、

この色の差が小さいほど、いい感じの鋼になるわけです。

たまに、ハサミの鋼で、磨くとこのようにまだらになっているハサミもあります。

 

何が言いたかったのかというと、

冒頭の逆が決まって、100点満点だったという話でした(笑)

 

南半球のおともだちから、こんなお手紙が届いたよ!

こんにちは

オオタです。

ローマ字表記のお客様からfacebookでこんなメッセージを頂きました。

ちなみに、オーストラリアの方です。

今の時代だからこそ、受け取ることのできるメッセージですね。

そう考えると、今の時代にうまれて、うれしいし、ありがいです。

藤沢市のちーちゃんのハサミから

こんにちは

オオタです。

皮膚科に行ったら、まったく熱の自覚がなかったのですが、「熱を測りましょう!」ということになりました。

この写真みたいな体温計です。

おでこにレーザー光線当てて温度を測る最新式です。

科学の進化ってすごいですね。

で。

看護婦さん「あれ。おかしいなあ。エラーです」

医者「じゃあ。脇のやつで。」ってことになりました。

で、

脇のヤツで、35.3℃でした。

医者「体温低いですねぇ。」

筋肉の多いところを鍛えるといいですよ。

太ももですね。

スクワットしましょう!」

ということです。

皮膚科に行ってスクワットという、まさか!のアドバイスを頂きました。(笑)

今日11/24は、11/14着の神奈川県藤沢市のトリマーさんのハサミから研がさせて頂きます。

 

長野の青色甲虫さんのハサミから

こんにちは

オオタです。

「箱をあけてびっくり、、、

いいものが入っていた!」と

荷受け担当(妻)が言ってました!

こんなお気遣いをいただけるお客様とご縁を頂いて感謝しております。

さて

今日11/22は、11/13着の長野のタカちゃんのハサミから研がさせて頂きます。

「メーカーに出したら、スゴイことになって戻ってきた。何とかして~」というハサミ、

「ここまでくると、正直何ともなりません。」と言いたい気持ちを抑えて、何とかトライしてみます(笑)

横須賀のふくちゃんのハサミから

こんにちは

オオタです。

ハサミの持ち方について、考えてみました。

ハサミ屋がなんで?・・・ということもあるとは思いますが、第三者だからこそ、わかることがあるのかも?と思って、僭越ですが、書かさせていただきました。

ハサミの持ち方について

さて、

11/21は11/11着の横須賀の天洋が好きな理容師さんのハサミから研がさせて頂きます。

このページの先頭へ